HOME > シャワールーム、給湯器、浴室ドア > シャワールーム・給湯器新設工事【戸建:大阪市】
総工事金額69万円 施工日数7日間 TOTOシャワールーム0808サイズ Lタイプと給湯器を新しく設置しました。 元々お風呂が無いお家でしたので近くの銭湯に行かれていましたが、今回玄関を入ったスペースにお風呂の代わりとなるシャワールームを取付ました。 スペース的には0808サイズの一番小さいサイズを入れました。 洗濯機も置かれていましたが、今までホースの出し入れ等がありましたが、一緒にリフォームで洗濯機用の水栓、排水、キッチンには瞬間湯沸かし器でしたが、給湯器からお湯が出るように給湯配管もしました。 給湯器を新しくしたので既設の瞬間湯沸かし器を撤去して水栓からお湯が出るよう新しく取替しました。 シャワールームの間仕切り壁と玄関からの出入口とシャワールームへの出入りを兼ねた床を造作しました。 今まで4枚の引違を1枚の片引きに変更しました。 図面のご確認はこちらから
施工前
施工後
玄関側から見た写真でシャワールームと片引き戸が見えます。
シャワールームから玄関方向です。
給湯器施工後
追加工事として介護申請を伴う手すり取付工事とシックイ壁の上から珪藻土を塗りきれいに仕上ました。
会社案内
リビングピース 〒590-0157 大阪府堺市南区高尾3丁226-11 TEL:072-273-1117 FAX:072-273-1118 営業時間 9:00〜18:00 定休日 日曜・祝日
INFORMATION
総工事金額69万円
施工日数7日間
TOTOシャワールーム0808サイズ Lタイプと給湯器を新しく設置しました。
元々お風呂が無いお家でしたので近くの銭湯に行かれていましたが、今回玄関を入ったスペースにお風呂の代わりとなるシャワールームを取付ました。
スペース的には0808サイズの一番小さいサイズを入れました。
洗濯機も置かれていましたが、今までホースの出し入れ等がありましたが、一緒にリフォームで洗濯機用の水栓、排水、キッチンには瞬間湯沸かし器でしたが、給湯器からお湯が出るように給湯配管もしました。
給湯器を新しくしたので既設の瞬間湯沸かし器を撤去して水栓からお湯が出るよう新しく取替しました。
シャワールームの間仕切り壁と玄関からの出入口とシャワールームへの出入りを兼ねた床を造作しました。
今まで4枚の引違を1枚の片引きに変更しました。
図面のご確認はこちらから